城東区いじめ・不登校サミット3今回のサミットでは、いじめの事例をもとに、他校の生徒みなさんで意見交換し、そして共に考える有意義な時間を持っていただくことができました。 中学生のみなさんの可能性と、その持つ力に感動しました。各校においても、今後の活動や取組みに活かしていただけるのではないかと思っています。 城東区役所としましては、引き続き、城東区の中学生みなさんが、生き生きと心豊かに学校生活を送っていただけるよう、取り組んでまいりたいと思います。 今後、各学校での取り組みが更に活性化されることを祈っております。 城東区いじめ・不登校サミット2生徒会新聞には、その月の行事やアンケートを載せています。前回の生徒会新聞のアンケート結果などを載せています。 続いて、「いじめ」をなくすために学校として取り組んでいることでは、 一人一台端末の中の「スクールライフノート」を活用しています。 1.いじめアンケートのICT化 紙媒体でなく、パソコンを使っていますので、答えやすく、より情報を徹底できるようになりました。 2.心の天気の活用 登下校時に入力します。☀(晴れ)・⛅(くもり)・☂(雨)・⚡(雷)の種類から、その時々の「心の状態」を入力します。 3.相談BOX 勉強や生活、友だち、いじめ、身体のことなどの悩みを先生に相談することができます。 悪口を打たざる・言わざる・聞かざるを重視しています。 3か条として、 1.誰かの失敗を責めない 2.相手の個性を認める 3.自分くらいい「いいや」と思わず助け合える関係を築く 最後に、「いじめ」をなくすために、何を意識して取り組みましたかの質問には、「相手のことを思い、尊重すること」を主張しました。 城東区いじめ・不登校サミット1本校の発表内容は、「特色ある生徒会活動」とその紹介について、 1.生徒会意見箱 2.生徒会新聞 を発表しました。 図書室からのお知らせ今年度の貸し出しは、三年生は一月末まで、一、二年生は二月末までとなっています。 TikTokやYouTubeでバズっている本もたくさんあります。ぜひ、読書でおうち時間を充実させましょう! 緊急保護者メールについて保護者の皆様の携帯電話会社の変更や、登録していただいたメールアドレスの変更をされた場合は、緊急保護者メールは送付することができません。 再度、QRコードを使用してメールを再設定していただく必要がございます。 再設定の為の、QRコードの再発行は随時しております。お子様を通じて学級担任までご連絡いただくか、本校教頭までご連絡ください。 |
|