研究発表(1月19日)
今日は、本来ならば、都島区の教員同士の研究を発表する日でした。本校も発表する準備を進めていました。研究紀要や発表のプレゼンを仕上げて準備万全でした。が、先週、今週とコロナ感染症の影響で放課後対応などがあり、子どもの活動や対応を優先するということで、発表を見送りました。
本校の今の状況では、発表をする余裕はなかったと思いますが、やっぱり数年をかけての研究や準備してきたことを発表できなかったことは、残念でした。
でも、研究して授業力の向上や教材研究など、日々積み上げてきた内容は、子どもたちに返していきたいと思います。
他校の発表を観ながら、研修をさせてもらいました。
【お知らせ】 2022-01-19 17:13 up!
感染防止を(1月18日)
コロナ感染の猛威が、厳しくなっています。短いですが重要な3学期です。健康に留意しながら、学校、ご家庭で協力しながらすすめていきたいと思います。
1月の保健だよりをもう一度掲載させていただきますので、ご参考にしてください。
【お知らせ】 2022-01-18 16:54 up!
22日土曜日のいきいき活動について(1月17日)
1月22日土曜日のいきいき活動について、お知らせいたします。
空調機設置機械設備工事のため、22日に大型クレーン車などが出入りします。
安全を考慮するため、いきいき活動は休止となります。
いきいき活動に参加されているお子さんには、いきいき活動よりお手紙を配布していただいておりますので、ご確認下さい。
【お知らせ】 2022-01-17 17:44 up!
ベールを脱ぎました(1月17日)
建て替え中の講堂。先週までは、シートに囲まれていましたが、今日になって、シートが外されて、外観の全貌が見えてきました。
窓、壁の塗装、屋根などの仕上げを終えて、外の足場の解体とともにシートも外されました。今後は、玄関や内装の仕上げに集中していくそうです。
慎重に作業を進めているので、もう完成だとはならないようです。とはいえ、全貌が見えてきたことで、わくわくしてきました。
【お知らせ】 2022-01-17 16:12 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について 【1月15日(土)配信分】
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
【1月15日(土)配信分】
この度は、本校のいきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。保健所や教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、1月17日(月)より通常通り学校での教育活動及びいきいき活動を実施いたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立大東小学校
校 長 林 幸男
【お知らせ】 2022-01-15 12:40 up!