1年 2年からプレゼントをもらったよ

5月7日

2年生から朝顔の種をプレゼントしてもらいました。大きな声でハキハキと話す2年生は、とてもかっこよかったです!種をもらって、植えるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校長室だより 5月号

こちらからどうぞ
 ↓
5月号

6年 「のはらうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科と図画工作科の教科横断学習で「のはらうた」を仕上げました。

1年 短時間登校

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日

短時間登校が始まり1週間ほどが経ちました。それぞれの課題を一人で取り組むことができています。今日はそんな1年生の様子を校長が参観しました。学校からの課題が早く終わった子は、家から持ってきた問題集に取り組んでいました。

1年生 テスト練習

5月7日
 
算数のテストの練習をしました。
名前を忘れずに書く。
問題をよく読み、何を聞かれているのかを考える。
できた後は見直しをする。

上記の、約束を守って一生懸命に取り組んでいました。

本番のテストは月曜日です。みんな頑張ってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 発育測定2年3クラス
PTAふれあい活動3年
1/21 発育測定2年2クラス、1年1クラス
欄間出前授業5年
西高校交流学習2年
PTAふれあい活動2年予備日
1/22 英語検定
1/24 発育測定1年3クラス
欄間出前授業5年
学校給食週間
社会見学5年 読売テレビ
1/25 発育測定1年3クラス
3年生クラブ見学1回目
1/26 発育測定2年1クラス
PTAふれあい活動3年予備日

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より