6年 家庭科 「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染予防のため、制限されていた調理実習がやっと再開できました。

5年で実習ができなかった味噌汁と6年教材の卵料理、青菜の炒めものを調理しました。

メニューが多く心配していましたが、班のみんなで役割分担し、スムーズに作業を進めていました。

味付けもバッチリ決まったようで、笑顔で完食していました。片付けも手早く行い、予定よりもかなり早く終了できました。

機会が有れば、ご家庭でも、腕前を披露させてあげてください。

第47回 全日本教育工学研究協議会全国大会

画像1 画像1
11月19日

1人1台のGIGA端末を活用した学習活動が当たり前となった今、活用の先にある学びをどのように作り出していくのかという課題に対して、これまで真摯に取り組んでまいりました。これからも児童が主体的な学びができまうよう、さらに研究を重ねてまいります。

第47回 全日本教育工学研究協議会全国大会

11月19日

兵庫教育大学 永田教授が本校の取り組みについてご講演くださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回 全日本教育工学研究協議会全国大会

11月19日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回 全日本教育工学研究協議会全国大会

11月19日

公開授業のビデオ視聴の後、授業者が研究協議会で発表を行い、校内では教職員がオンラインで参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 発育測定2年3クラス
PTAふれあい活動3年
1/21 発育測定2年2クラス、1年1クラス
欄間出前授業5年
西高校交流学習2年
PTAふれあい活動2年予備日
1/22 英語検定
1/24 発育測定1年3クラス
欄間出前授業5年
学校給食週間
社会見学5年 読売テレビ
1/25 発育測定1年3クラス
3年生クラブ見学1回目
1/26 発育測定2年1クラス
PTAふれあい活動3年予備日

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より