緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
本校の臨時休校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して、引き続き濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、全校児童の継続的な健康観察と安全確認を行うため、明日9月10日(金)は臨時休業とし、いきいき活動も中止といたします。
9月11日(土)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡をさしあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立堀川小学校長 衣笠 博政
【お知らせ】 2021-09-09 17:37 up!
【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行うため、本日9月9日(木)のいきいき活動は中止といたします。
明日9月10日(金)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立堀川小学校長 衣笠 博政
【お知らせ】 2021-09-09 16:07 up!
今日の給食
9月8日
今日の給食は「肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳」でした。
【(3)健康・体力の保持増進】 2021-09-08 15:59 up!
3年保健指導 その1
9月7日
何のポーズでしょう。
今日の3年生、保健指導の時間です。
「目を大切に」をテーマに学習をしました。
目の周りのマッサージをやってみましたよ。
【(3)健康・体力の保持増進】 2021-09-07 20:34 up!
目を大切に〜3年保健指導〜2
視力検査の結果表をみんなで見てみると、学年が上がると視力が落ちていることが一目瞭然です。
その原因や目の仕組み、目を大切にする生活について、養護教諭田村先生から教えてもらいました。
自分の生活を振り返りながらの大事な一時間です。
※今日の保健指導の内容は、配付している保健だより(特別編)でご覧いただけます。
【(3)健康・体力の保持増進】 2021-09-07 20:25 up!