2年シュートゲーム その1![]() ![]() 今週の2年生体育です。 準備体操の一つ、ボールけりゲームです。 「ねらってけるときのけり方は、どうするかな?」 でも思い切りけって的にあたるとうれしいです。 2年シュートゲーム その2![]() ![]() ゲームの前にチームで作戦を考えます。 2年シュートゲーム その3![]() ![]() もう一つ、みんながルールを守って、たくさん動いてゲームをしていること、これもまた大きな大きな収穫です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は 「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」でした。 ☆とうがん(冬瓜) とうがんは夏が旬の野菜ですが、冷暗所で保存することで 冬まで貯蔵できることからこの名前がつけられたそうです。 冬瓜は95パーセント以上が水分でできているので、 夏の暑い時期には身体を冷やす効果があり、 熱中症予防として効果的です。 今日の給食![]() ![]() 今日の給食は 「鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダ、黒糖パン、牛乳」でした。 |