朝の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)

朝の児童朝会です。
児童代表が、校長先生の前に出て「おはようございます」のあいさつのあと、校長先生からのお話です。
日に日に冷えてくる昨今です。風邪などひかないように、元気に頑張りましょう。

立ち上がれワイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)

5時間目から6時間目にかけて、5年3組と4組は図工の時間です。
今度は、ワイヤーを使った作品です。
ある程度の長さにワイヤーを切って、折り曲げたり、グルグル巻いてみたり。
立体でも平面でも、好きなものを制作してよいようで、いろいろな技法を使って、バラエティに富んだ作品が出来上がっていました。

切れ味のいい音

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日(金)

6時間目の4年4組の教室から笛の音色が聞こえてきます。
先生がお手本として演奏していたのでした。続けて子どもたちが演奏です。
曲は「オーラ・リー」。高音の「ミ」や「ファ」の音が入る曲で、子どもたちはその音域の演奏は初めてだそうです。
頑張る子どもたち。よどみなくきれいな音色が流れていました。

きょうだい学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)

5時間目。2年生と4年生全員が、運動場でドッジボールです。
赤帽は2年、白帽は4年と分かれ、対戦です。
年齢差はコートの広さで工夫したそうです。
優しいお兄さんお姉さんだった4年生に、2年生の子どもたちは、とっても楽しかったと言っていたそうです。

きょうだい学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)

1時間目。運動場では、5年3組と3年3組がドッジボールを楽しみました。
子どもたちの声が聞こえてきます。
「ボールが2つあるから注意せな」「後ろ、後ろ」「すぐ動かなあかんで」
お互い声をかけ合い、対戦相手に負けじと頑張っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

連絡・お知らせ

学校だより

校内研究

学校いじめ防止基本方針