ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

23日の給食

  〇今日の給食

 いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、黒糖パン、牛乳

  〇よくかんで食べましょう

 よくかんで食べると体によいことがたくさんあります。

 ・食べすぎをふせぎます。

 ・消化・吸収がよくなります。

 ・歯ならびがよくなります。

 ・脳の働きをよくします。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「トマト」は何色のグループの食べ物でしょうか。

     1.黄 色
     2.赤 色
     3.緑 色

正解は・・・

クラブ活動の様子【6月22日】

?クラブ活動の様子
→6時間目にクラブ活動がありました。子どもたちは、野球に取り組んだり、ブーメランを作ったりして、それぞれのクラブで意欲的に活動することができました。写真は屋内あそびクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ザ・チャレンジの様子【6月22日】

・ザ・チャレンジの様子
→昼休みのあと、5時間目が始まるまでの時間に、計算プリントに取り組んでいます。
この時間になると、学校全体がシーンと静まりかえります。子どもたちが集中して取り組んでいる表れです。時間をはかり、正確性とともにスピードも大切にしています。それぞれが目標をもって挑戦することで、とても意欲的に活動することができています。週に数回のペースで、今後も継続してすすめてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習【6月21日】

救急救命講習を行いました。万一に備え、心肺蘇生の方法やAEDの使い方について、実技を交え、確認し合いました。必要となった場合に、迷わず行動する、その場でやれることをしっかりと実践する、ことを再確認する大切な機会でした。
学校のAEDは玄関入口に設置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子【6月21日】

・1年生の様子
→図書室にて、図書の返却、貸出をしました。お気に入りの本を熱心に探していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 発育測定6年
1/25 クラブ活動
放課後自主学習タイム実施日
C-NET
発育測定5年
1/26 スケート体験(前1,2年、後5,6年)
発育測定4年
1/27 6年社会見学(ピースおおさか、歴史博物館)→中止※お弁当は必要です※
発育測定3年
1/28 社会見学3、4年(キッズプラザ、くらしの今昔館)→中止※お弁当は必要です※
スクールカウンセリング10-13時
発育測定2年
PTA
1/30 PTAもちまつり⇒中止
地域
1/26 団長会議

学校評価(田中小学校)

全国学力学習状況調査(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

校長経営戦略予算(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)

双方向通信の活用【マニュアル等】(田中小学校)