21日(金)は学習参観です。詳しくは先日配付したお手紙をご覧ください。

【6年林間学習】

画像1 画像1
カレー作りもいよいよ佳境です!

煙とたたかいながら、火の番を頑張っています!

【6年林間学習】カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
飲み込みの早い子どもたち。

あちこちのかまどから煙が立ってきました!

自分たちで起こした火のようすに、みんな興味津々です!

【6年林間学習】カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよカレー作り開始です!

かまどでは、火を起こすための木の組み方に四苦八苦です。

一方、おなべの方は、
水の量を吟味しながら慎重に入れている子どもたち。

今年は感染症対策のため、調理実習はせず、
野菜やお肉は先に切っておいてくださったものをなべに入れます。

【6年林間学習】つかまえた魚を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタッフの方々に焼いてもらって
いただきます。

「内臓がにがいけどおいしい」
といった、通な感想も。

さっきまで生きていた魚を
おいしく食べきる。
命をいただくことの意味を、
少しでも実感できたのではないでしょうか。

【6年林間学習】魚つかみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初はドキドキおそるおそる。
あちらこちらで悲鳴かはたまた歓声か、
とにかく盛り上がっています。
「ここ、ここ!」と教えてもらって、
覚悟を決めて…
つかまえた!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】