1/14 真冬の学習園2
管理作業員さんが、学習園のぶどう棚の整備をしてくれました。枯れ枝などが取り除かれてすっきりとしました。新たな実をつけるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 今日の授業風景1
2年生の算数科の学習のようすです。
「4けたの数」の単元です。1000よりも大きい4けたの数を読んだり漢字で書いたりすることを学びます。 先生の話をしっかりと聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 今日の授業風景2
5年生2組の国語科(書写)の学習のようすです。
「書き初め」ですね。「強い決意」を書いていました。何度も練習をして清書をしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 今日の授業風景3
1年生の学習のようすです。
生活科で「おにのめん」をつくっていました。子どもたちが、おにに色をぬっています。 来月の節分には、つくった「おにのめん」を使って豆まきをしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 今日の授業風景4
3年生の学習のようすです。
算数科の少人数授業です。3つの学級に分かれてそれぞれ「かけ算のひっ算」をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|