ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年 進路学習

画像1 画像1
 本日、1年生は進路学習で「SPトランプ」を行いました。

給食

献立
 かやくご飯、豚肉とずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳

冬至
 冬至は、二十四節気の一つで、一年のうちで最も昼が短く、夜が長い一日です。
 寒さが厳しくなる時期の無病息災を願い、運が良くなるようにと「ん」がつく食べ物を食べる風習があります。その一つが「かぼちゃ(なんきん)」です。保存がきき、冬至の頃に貴重なビタミン源を豊富に含むかぼちゃを食べることで、体力をつけるという昔の人の知恵が生きています。

冬至の七種
 にんじん、れんこん、かんてん、うんどん(うどん)、ぎんなん、きんかん、なんきん

画像1 画像1 画像2 画像2

2年国語

画像1 画像1
 授業を真剣に受けるのは、知識は見えない財産になるからです。
 
 2年国語の授業の様子です。書写に取り組んでいます。
 漢字の行書とそれに合わせた仮名の書き方を理解して、読みやすく早く書けるようになっていきます。また、目的や必要に応じて、楷書や行書を選んで書けるようになっていきます。
 

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
 黒糖パン、さけのマリネ、肉団子と麦のスープ、プチトマト、牛乳
マリネ
 「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す(ひたす)」という意味です。
 マリネとは、肉や魚に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。
 油で揚げたものに、マリネソースをかけるとさっぱりした味になります。

3年体育

画像1 画像1
 授業を真剣に受けるのは、知識は見えない財産になるからです。

 球技に取り組んでいます。
 サッカーは、ゴール型の球技です。ボールコントロール力を高めることによって、ゴールにボールを運ぶ力が高まります。ボールコントロール力を高めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からの配布文書

学力調査など

各種計画

学校協議会

その他