10/6 図書館開放も再開しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言が解除され、体育参観も何とか観客有りで実施することができました。ありがとうございました。そして、図書館開放も10月から再開しています。小学生のうちにどの子も1冊は、大人になっても記憶に残るような本に出会うことができたら素晴らしいと思います。

活字を自分で読み進めていきながら、頭の中にイメージを描き、物語の中に没入していくという経験をしてほしい。そして、1冊を読み切ったという達成感をぜひ味わってほしいと思います。

 【文責:阪口】

10/6 伝統野菜を育てます その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週種まきをした、天王寺かぶらです。
もう、芽が出てきました。

毎日、水やりを頑張っています。

これからどんどん大きくなり、次は「間引き」をします。
それまで、お世話や観察をがんばります!!

10/6 かけ算の学習

画像1 画像1
今日は、新しく「×」の記号を学習し、かけ算というものがあることを知りました。

新しい記号なので、書き順を教科書に書いて練習しました。
集めたノートの中に素敵なものを発見しました。

自発的に「×」を書く練習をしています。

素晴らしいノートの使い方だと思ったので、紹介させてもらいます!

10/5 3−4通信 NO,7

理科「かげと太陽」。

今日は、金曜日に実験の準備をしていましたが、
その日も太陽が顔を出さず、
実験ができませんでした。


でも今日は!!
朝から太陽が顔を出し
絶好の実験日和になりました。

かげと太陽の動きの関係について
時間ごとに観察をしました。

「太陽は動いてる!!」
「かげの位置も変わってる!!」

と、時間ごとに変化する様子を
しっかりか観察することができました。

次の実験も新しい道具を使って
実験します!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 なんこのいくつ分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、算数は「下」の教科書に入りました。
みんな早く学習したくてたまらない様子でした。

教科書にある、いろいろな乗り物に乗っている人数をみんなで確認しました。

「数えまちがいしそう」
「おはじきおいたらいいやん」

子どもたちはどんどんアイデアを出していきます。

教科書の問題で、「3この4つ分」をおはじきやブロックで表してみました。
いろいろな並べ方があります。

これからじっくりと時間をかけて、「かけ算」の学習を進めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授業
1/27 クラブ活動  6年薬の正しい使い方講座  大桐中新入生保護者説明会15:30(大桐中)
1/31 チェックの日  なかよし遠足
2/2 入学説明会 清潔しらべ  

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール

臨時休業中の学習課題