1/21 公開授業(2年生)
2年生1組で、道徳科の公開授業を行いました。
「くりのみ」の資料を読んで、人に優しくすることや助け合うことを学びました。
子どもたちが、しっかりと自分で考えたことを堂々と発表していました。いい意見がいっぱいでました。2年生の子どもたちの、あたたかい気持ちがよく表れていました。
【公開授業・研修】 2022-01-21 11:04 up!
1/21 あいさつ週間最終日
児童の皆さん、毎日、元気よくあいさつができましたか。「あいさつがんばりカード」にふりかえりを書いておきましょう。
あいさつ週間は今日で終わりますが、来週からも良い習慣をぜひ続けましょう。
【できごと】 2022-01-21 11:00 up!
1月21 日( 金 )の学校教育活動・ いきいき活動 は通常通り行います。
先ほど保健福祉センターから連絡があり 、疫学調査の結果、「 学校内において濃厚接触者はいない 。」 という判断が出されました 。校内の消毒作業を行い、学校の安全が確認できましたので、1月21日( 金 )の学校教育活動・ いきいき活動は通常通り行います。
感染拡大防止の観点から、本人及び同居する家族に、発熱、咳、のどの痛み、鼻水、息苦しさ、だるさ、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、学校へご連絡いただき、明日の登校を控えていただきますようお願いします。
本日は急な対応にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。
大阪市立巽南小学校校長 谷野 智史
【お知らせ】 2022-01-20 18:09 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う措置について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う措置について
1月20日(木) 本日、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
2〜6年生は通常の下校時刻(6限終了後)に下校させます。
本日のいきいき活動はありません。いきいき活動に参加予定の児童は学校でお預かりします。(一人帰りの時間が来たら下校させます。お迎えのある場合も早めのお迎えをお願いいたします。
今後、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行います。
明日以降の対応につきましては、本日中に保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立巽南小学校長 谷野 智史
【お知らせ】 2022-01-20 15:07 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う措置について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う措置について
【お知らせ】 2022-01-20 15:00 up!