本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

4年生 車いす体験

今日は、遠くにお住いの若杉様、そして、社会福祉協議会の皆様にお越しいただき、車いすの体験をしました。
若杉様は電動車いすで生活をしておられ、これまでの体験などを子どもたちにお話してくださいました。また、子どもたちからの質問にもわかりやすく、明るくお答えいただきました。
後半は3人一組になり、実際に車いすに乗ったり、介助したりしました。どちらも気をつけることがあり、子どもたちは教えていただいたことをしっかりと実践することができていました。
特に、踏切のレールの間などは、タイヤが入って大変危険です。それは、皆さんの自転車でも同じですね。
子どもたちの振り返りの中で、「声を掛け合うこと」の大切さに気付いたことに驚いておられました。
皆さんが、真剣に今日の授業に取り組んでいたからですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 盲導犬の学習

今日は新庄小学校に盲導犬フェリシアが来ました。

3年生はアイマスク体験から目の不自由な人の気持ちを学びました。
また、盲導犬と一緒に暮らす山本さんからは、盲導犬についてや生活の様子、目の不自由な人にはどんな手助けが必要なのかを教えていただきました。
駅のホームや交差点の信号も判断が難しいそうです。そんなところで見かけたときは、声をかけてください。

フェリシアはハーネスがついているので今日はお仕事中。
静かに山本さんの前で座っていました。本当にかしこいなと思いました。
最後は、ハーネスを外していただいて、お仕事を終えたフェリシアとのふれあいタイムに子どもたちは大喜びです。

3年生の子どもたちも大変熱心に学習に取り組んでいました。素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関で 標準服のリサイクルを行っています

今日から懇談会が始まります。ご予定いただきありがとうございます。

今日は、朝からPTAの委員のみなさんに久しぶりに学校に集まっていただき、標準服のリサイクルの準備を行いました。

玄関では、標準服等のリサイクルを行っています。
どうぞ、玄関に置いています標準服等は、ご自由にご活用ください。

持続可能な社会を作るために、学校で取り組んでいますSDG'sの観点からも、使えるものを有効に活用することは素敵なことです。
是非、ご家庭で次の方にとお考えの標準服等がありましたら、お洗濯いただきリサイクルボックスへ置いておいてください。

また、急な雨の時に使う、置き傘も集めています。
こちらもご協力ください。お願いいたします。
画像1 画像1

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9・10日と2日に分けて調理実習をしました。
学級を2分割し、たまご料理を作りました。
めだまやき、スクランブルエッグ、たまごやき、オムレツなど
自分でメニューを決めて作りました。

自分で食べるものは、自分で調理し、おいしく食べることができました。

初めての調理実習でしたが、安全に終えることができました。

命を大切にすることやみんなとなかよくすること

12月9日の夕方、区役所で「命を大切にすることやみんなとなかよくすること」等に関する作品標語入選(優秀作品)の通知並びに「表彰式」が執り行われました。
審査の結果、標語の部で新庄小学3年生「高早 ことみ」さんの作品が優秀作品と決定され、東淀川区長様から表彰していただきました。

「ありがとう あいての気持ちに 花が咲く」

素敵な標語ですね。「ありがとう」心が温かくなる言葉ですね。
おめでとうございます。

(お名前の「高」の文字がこのホームページではご本人の使われている文字通り表記できません。お許しください。)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 C-NET
令和4年度 新1年生 書類受け渡し
2/3 委員会
2/4 漢検受検(34h)