緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。10月23日(土)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行いますので、いきいき活動を中止といたします。10月25日(月)以降の対応につきましては、保護者メール等でご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

5年生 JAET公開授業

11月19日のJAET(日本教育工学協会)の全国大会で放送する授業の撮影が行われました。
5年生の学級活動です。
2年生との交流会を計画し、その内容を話しあいました。
高学年らしく一生懸命にクラスでできる交流会を考えていました。
授業では、ICTを活用し、1人1台端末を意見交流に使ったり、自分の学習記録として使ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足「大仙公園」3

遊具もあったので、遊びました!!

滑り台が大人気!!

ミニボルダリングもあったので挑戦していました!!


教室に帰ってからの心の天気は、晴ればかり!!
「疲れたけど、楽しかった〜!!」とコメントを残す子どもたちがたくさんいました!!

いい思い出ができて良かったね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足「大仙公園」2

ちょっと一休み。。。

距離をとって、お弁当を食べました!!

本当に美味しそうで見ても楽しいお弁当ばかりでした。
保護者の皆様、ありがとうございました!!

おやつも、おなかいっぱい食べていました!!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 秋の遠足 「大仙公園」1

待ちに待った、遠足です!

今日の遠足が楽しみすぎて、朝から子どもたちはワクワクが止まらない様子でした。

前日までにおやつを何を買うか悩んだり、お弁当のおかずは何を入れてもらおうか考えたり・・・。

今日が雨ではなくて良かったですね!!


大仙公園のひろーーい原っぱで、学校ではできない鬼ごっこをしたり、いろいろな形のドングリを拾ったり。

思いっきり走り回って、元気よく楽しんでいました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 卒業遠足6年
欄間出前授業5年
2/7 社会見学5年
社会見学3年
2/8 3年生クラブ見学2回目

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より