カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の給食
おはようございます!
本日の給食
おはようございます!
本日の給食
おはようございます!
「表彰状」の伝達授与
本日の給食
おはようございます!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学年休業の解除について
本日の給食
おはようございます!
入学書類提出に関わるお願い
本日の給食
おはようございます!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
おはようございます!
8月24日(火)
曇り空です。
明日は、2学期始業式です。8:50までに登校してください。
始業式は、放送で実施する予定です。提出物等忘れ物の無いようにしましょう。
マスクの直用、手指消毒、登校前の健康観察(検温)を忘れないようにしましょう。発熱など体調がすぐれない場合は、学校に連絡して登校を控えてください。
行事の変更について
保護者・生徒の皆さんへ
「緊急事態宣言」延長に伴う、大阪市教育委員会からの指示を受け、次の行事についての変更をお知らせいたします。
〇8月26・27日予定の
「平和学習」
については、
校内活動として26日に各教室で実施。
(時間割の変更)
〇9月28日予定の
「体育大会」
については、
規模を縮小し、無観客にて実施を検討しています。
(8月25日プリント配布予定)
感染症の対応については、今後も変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
おはようございます!
8月23日(月)
少し雨がパラついています。蒸し暑い朝です。
他府県市では、始業式を延期するような報道もありますが、今のところ大阪市の小中学校では予定通り8月25日(水)です。当日は、8:50登校の予定です。
「緊急事態宣言」の延長をうけ、大阪市教育委員会から、行事における感染リスクの低減が指示されています。行事の変更については、その都度学校HPや配布物でお知らします。
各ご家庭でも、日々の検温、学校連絡など感染症拡大予防対策にご協力をお願いいたします。
おはようございます!
8月20日(金)
曇り空です。午後から雨が降るような予報です。
感染拡大が収まりません。
「緊急事態宣言」延長(9月12日まで)に関わって、大阪市教育委員会から期間中の教育活動について指示がありました。
基本的には、感染症対策を徹底して、通常の教育活動を継続するということです。
〇部活動については、公式戦を除く校外での活動(他校との練習試合等)が制限されます。
〇各行事についても感染リスクの低減を指示されています。
各ご家庭に、感染症の予防について、学校への早期連絡など、ご協力をお願いするプリントを始業式に配布させていただきます。ご協力をお願いします。
⇒
感染症の予防について(8.25配布)
夏休みの様子
8月19日(木)
上:3年生は、理科の補習に多くの人が参加しています。
中:2年生のダンス委員の活動が再開しています。
下:雨の中、各部活動が工夫して活動しています。
71 / 121 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:92
今年度:1045
総数:473930
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/4
生徒議会
2/7
5限まで
全校集会
職員会議
2/8
健康観察表2月1提出日
2/9
私立・公立特別選抜事前指導(6限)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
校区 小学校
大桐小学校
大道南小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
放課後自主学習会便り1.17
感染状況聞き取り調査について
LINEによる相談窓口について
相談窓口について
3年進路通信11.30
チャイルドライン チラシ
チャイルドライン ポスター
地域の「ながら見守り」活動について
看護師さん募集
オンライン授業を受ける前に
元気アップ便り「漢検申し込み」9.10
河川の増水(氾濫)時の措置について
SC便り No,2
学習者用端末の利用について
「デジタルドリル」の利用について
生徒会新聞7月号
2学期以降の校時変更のお知らせ
放課後学習会だより5号
電子書籍EBSCOeBooksのご案内
相談窓口のお知らせ
放課後自主学習会便り4号
ひとりで悩まないで
「まなびポケット」の活用について
子どもSOSダイヤル
放課後学習会だより2号
双方向通信(3)「テスト報告書」
双方向通信(2)「オンライン授業用Meetの起動」
双方向通信(1)「ネットにつなげる」
性暴力をゆるさない
学習者用端末の家庭でのネットワーク接続について(お願い)
更衣調整期間について
「学習動画」配信のお知らせ
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」
1人1台端末の貸与手続きについて
修学旅行の延期について(お知らせ)
Webアプリ使い方チラシ
Webアプリ(自学自習)案内
放課後学習会だより1号
令和3年度給食費について(お知らせ)
SCだより4.9
ほけんだより4月号
校長室だより
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
1 年
1年休業期間中の時間割
1年学年通信1.11
1年学年通信12.24
1年学年通信11.26
1年学年通信11.19
1年学年通信10.29
1年学年通信10.4
1年学年通信8.25
1年学年通信7.20
1年学年通信7.6
1年学年通信4.30
1年学年通信4.9
1年学年通信4.8
1年学年通信4.5
2 年
2年学年通信12.24
2年学年通信12.1
2年学年通信11.1
2年学年通信10.21
2年学年通信8.26
2年学年通信8.25
2年学年通信7.20
2年学年通信7.1
2年学年通信4.9
2年学年通信4.8
3 年
3年進路通信1.28
私立高校等の出願状況について
3年学年通信1.11
3年学年通信12.22
3年進路通信11.29
3年進路通信11.1
3年学年通信9.29
3年学年通信9.14-2
3年学年通信9.14-1
高校等学校紹介プレゼン動画サイトのご案内(区PTA)
進路通信8.30(予約奨学生の募集)
3年学年通信8.25
3年学年通信7.20
3年進路通信7.19
3年進路通信7.16
大阪府公立高校進学フェア2022
大阪私立学校展
3年進路通信6.7
大阪府育英会の奨学金について
3年学年通信5.21
進路年間計画
府教委より中学校で学ぶ英単語
3年学年通信4.27
修学旅行 説明資料・質問票
修学旅行 参加同意書
3年学年通信4.8
全国学力・学習状況調査等
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画(中間評価)
令和3年度 運営に関する計画・自己評価
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
大阪府チャレンジテスト
令和3年度中学生チャレンジテスト(3年生)検証用グラフ≪後日実施≫
非常変災害時の措置
非常変災時の措置について
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R3.4改訂)
いじめ対策基本方針2021
新型コロナ関連
感染症の予防について(お願い)
ワクチン接種の予約について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
聴き取り調査ご協力のお願い
5月17日からの予定の変更について
「緊急事態宣言」期間中の対応について
「まん延防止対策」について
携帯サイト