大きなさつまいも 〜2年〜

画像1 画像1
 今秋、大きなさつまいもを収穫しました。その時の興奮が伝わってきそうな迫力のある絵ですね。生活科と図画工作科の教科横断的な取組と言えるでしょう。

相談(そうだん)できるところについて

 いじめ、ともだちのこと、がっこうのことなどで、なやみがあるときは、あなたにとって いちばんそうだんしやすい ほうほうで そうだんしてください。

 がっこうの せんせいいがいのひとに、そうだんしたいと おもったときは、つぎのような ところがあります。
 
 ていがくねん でんわ そうだん
 電話相談窓口
 ていがくねん らいん そうだん
 LINE相談窓口

午後の授業 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足で拾ってきたマツカサに色付けや飾りつけをしてクリスマスツリーの飾り物を作ります。
算数の勉強をがんばっていました。
一年の感謝の気持ちを込めて年賀状をかいていました。

図書室開館ボランティア 〜さくらスマイル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「さくらスマイル」は、地域・保護者の方が行ってくださっている図書室の開館や図書整備、部屋の清掃などのボランティア活動です。昼休みになるとさっそく子どもたちが本を探しにやってきました。
 コロナ禍が終息すれば、読み聞かせ活動等も以前のように復活させていきたいと考えていただいています。

国語科研究授業 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 主体的・対話的で深い学びのある授業づくりを目指して、「学びの共同体」の研究・実践を長年行われてきたスーパーバイザーの原 雅史先生に授業参観していただき、授業後の研究協議において指導・講評をいただきました。
 きょうの授業は、教材の詩『しんぴんのあさ』をイメージをふくらませて読み、この詩を「形」で表すとどんな形になるかと考え伝え合うことを目当てに進みました。詩の読み合わせが上手くできて、友だちの考えを聞いては、思わず笑顔が出てくる楽しい授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 全学年 B校時4時間授業
2/7 心のアンケート
2/8 3年クラブ見学会 ⇒中止 4〜6年6時間授業に変更
2/10 6年卒業遠足   NSO役員会⇒中止

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局