体育大会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「クラブ対抗リレー」
 2年ぶりにクラブ対抗リレーを実施することができました。文科系・運動系に分かれ、男女別の対抗リレーです。
 部活動の特性を生かしながら、どこもが首位を目指して健闘しました。
 さすがは陸上部、男女ともに制覇しました。

体育大会 5

 「むかで競争」
 全学年男子の競技です。練習の成果が出てずんずん行くチーム。気持ちが先に出てなかなか足が合わないチーム。恒例の競技に盛り上がりました。

 「縦割りリレー」
 全学年が1〜4組までの縦割りで競うリレーです。得点も大きいので、気合が入りました。

 午前の部の終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 4

 「スウェーデンリレー」
 走者ごとに走る距離が増えていきます。応援も盛り上がりました。
 教員チームも頑張りました。けががなくてよかったです。

 「3人4脚」
 練習の成果も大きいです。どんどん走っていくチームのスピードに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ヒガアビ7種競走」
 本校恒例の種目で、7つの種目をクリアーしなければなりません。早く行ってもハプニングあり、あとから行ってもスッと行くこともあり。なかなか難儀な競技です。

体育大会 2

 「50mハードル走」
 練習や予行の成果が十分に発揮できていたようです。

 「1000m走」「1500m走」
 長距離走のしんどさと醍醐味。最後まで全力を尽くす仲間に惜しみない拍手で、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 生徒会各種委員会・執行部会
2/7 1年人権学習会(5,6限)
生徒協議会
2/8 PTA実行委員会
生徒協議会
2/9 私立高校入試事前指導
2/10 私立高校入試