◇4月17日 6年 全国学力・学習状況調査  5年 すくすくテスト 4月25日 授業参観・学級懇談会

林間学習情報3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロッジ舞洲到着です。

林間学習情報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロッジ舞洲に向けて出発です。

林間学習情報1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ林間学習の始まりです。活動の様子は随時アップしていきます。まずは、出発式の様子です。

授業の風景(5年生 家庭科)

 5年生が家庭科の学習でエプロン作りに取り組んでいます。型通りに切られた布の端を三つ折りにして整えたり、紐を通す部分を作ったりしていました。型をしっかりと付けるため、アイロンも初めて使いました。
 5年生は明日(11月18日)から1泊2日の林間学習でロッジ舞洲に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行保護者説明会(11月12日)

 放課後に12月10日・11日に行われる修学旅行の保護者説明会がありました。日程や持ち物、新型コロナウイルスの感染防止の対策等について説明を行いました。6年生の子どもたちにとって、小学校生活のまとめとなるように取り組みを進めていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28