〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

3年生 修学旅行実行委員会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総務は、これからいろいろなルール等を考えていきます。
修学旅行が混乱なく、より上手く進んでいくよう、話し合いを重ねてください。
各クラス1名の代表者として、自覚と責任を持って取り組んでください。

3年生 修学旅行実行委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員の全体の顔合わせの後は、総務とレクリエーション担当に分かれて、役割分担を行いました。
レクでは、夜レク係とバスレク係に分かれました。
一生に一度の中学校での「修学旅行」、君たちの手腕を発揮し、大いに盛り上げてください。

3年生 修学旅行実行委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、放課後に3年生の修学旅行実行委員会を行いました。各クラスからたくさんの意欲を持った人が集まりました。総勢37名の大所帯です。
73期生の修学旅行をしっかりとプロデュースしてください。
先生たちに連れて行ってもらう修学旅行ではなく、自分たちで作り上げる修学旅行にしてください。
その中心として、頑張ってください!

重要 新型コロナウィルス感染症にかかる本日の部活動の対応について

現在大阪市が検討している方向性は以下の通りです。
・修学旅行等、泊を伴う学校行事については、5月16日(日曜日)までの期間に予定している場合は、期間外に延期とすること。キャンセル料については、別途連絡する。
・部活動については、原則として休止とする。ただし、公式大会への出場等、学校が必要であると判断した場合は、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間を短縮(平日1時間程度、休日2時間程度)して実施する。この場合も感染リスクの高い活動は実施しない。
上記の2点は正式な通知ではありません。
しかしながら、この情報を受けて、本校といたしましては、新入生の入部の判断基準となる体験入部活動である本日の部活動につきましては、17時までに限り感染防止対策を講じたうえで実施いたします。
 明日の部活動編成を終えた後は5月5日まで休止といたします。

4月15日(木)について

画像1 画像1
4月15日(木)は、学級写真撮影日となっております。
服装は、男子は学生服(長袖上衣)、女子はブレザー・ネクタイ・ベストの着用をお願いします。名札を忘れないようにしてください。

まだ、組章・校章がない場合は、明日登校時の8時より体育館前で販売を行います。
組章は180円・校章は400円となっております。写真撮影前に購入をお願いします。
明日は、654321の逆順となりますので注意ください。持ち物は変更ありません。

コロナウイルス感染症拡大が止まらない、不安な日々が続いております。
保護者メールの不具合や設定が遅れており、たいへんご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。直ぐに対応をしてまいりますので、しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
最新の情報を本校ホームページを通じ、積極的にお伝えいたしますので、ご確認をいただきますよう、重ねてお願い申しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 卒業記念品贈呈式(6限)
2/9 ST(6限)金1  (3年私立受験事前指導)
2/10 私立入試(大阪・京都・兵庫)
2/11 建国記念の日

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について