〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 2025年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。1月8日(水)は始業式です。

3年 休暇前指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、進路のお話がありました。昨日、願書の書き方を練習しましたが、記入する上での願書の書き方諸注意がありました。

 最後に、学年主任の先生からは、この2学期全般のお話しと2学期のスタートであった「修学旅行」についてのお話がありました。今、卒業文集を書いていますが、その中で「修学旅行」について書いている人が多くいます。文集の内容を読んでいると、実施できたことへの「感謝」や多くの制限の中、「がんばれたこと」など、そこには多くの経験を通じて、感じられたことが記入されていました。何かを感じ、そこに目を向けられることができる感性を持っていることが素晴らしいことです。3学期に良いスタートダッシュができるよう、この2学期をしっかりと振り返ってください。いい終わりを迎えられるよう、その過程を大切にしましょう!

3年 休暇前指導1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2限目に3年生は、冬休み前を迎えるにあたり、学年集会をもちました。今回が、中学校最後の休暇前集会となります。
 
【健康面】のお話では、
「しっかりと体力をつけましょう。」とのお話がありました。受験に備え、健康な身体が資本です。まずは、早寝早起きを心がけ、免疫力をアップしましょう。手指消毒、うがいも心がけてください。

【生活面】のお話は、
冬休みを過ごす上での、「は・ひ・ふ・へ・ほ」のお話でした。
 は…早寝早起き
 ひ…火の用心・人混みを避ける
 ふ…不審車に気をつける。暗くなってからの外出はしないように。
 へ…勉強 受験生です。しっかりと勉強をしましょう!
 ほ…ほこりを払う。本気で何事にも取り組む。1年の身の回り、心のほこりを掃除しましょう。 すべて大切な事ですね。

【学習面】のお話しは、
生活リズムを整えましょう。とのお話がありました。午前中4時間、午後から4時間は、最低勉強をしましょう。受験のタイムテーブルに沿っての学習の推奨もありました。また、声に出しての学習(音読)のススメもありました。しっかりと脳に知識を刻んでください。結びには、過去問にもトライしましょうとのお話がありました。

 すべてのお話に共通している部分が、「早寝早起き」「生活リズム」を整えるとのお話でした。冬休み体調を整え、目標に向かって生活してください。



3年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3年生の6限目総合は、「願書の書き方」について、進路主事からTeamsを通じて、お話がありました。最近では、WEB出願も増えてきました。その対応についても、丁寧な説明がありました。自身の住所等、きちんと書けるように準備をしておいてくださいね。

お昼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、1・2年生が期末懇談のため4限で終了でした。昼休みのグラウンドでは、3年生のみが、ボール遊びを楽しんでいる様子が見られました。ルール・時間を守って遊んでいました。

12月20日(月) 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、放送による全校集会を行いました。今週も、校長先生のご講話です。

まずはじめに、大阪市青少年読書感想文コンクールの入賞生徒の表彰を行いました。
2年生、1年生から1名ずつ、賞状の授与が行われました。おめでとうございます。

続いて、税の作文の表彰が行われました。先週、税務署長様に来校していただき、表彰式が執り行われました。3年生3名が表彰を受けました。おめでとうございます。

最後に、先週の下校時に、路上で転倒された方を救助してくれた生徒の報告がありました。後日、学校へお礼の連絡がありました。人助けをしてくれた「やさしさ」溢れるお話でした。ケガをされた方の回復をお祈りいたします。

今学期も残すところ今週のみとなりました。オミクロン株の感染防止対策を徹底し、体調を崩さないようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 卒業記念品贈呈式(6限)
2/9 ST(6限)金1  (3年私立受験事前指導)
2/10 私立入試(大阪・京都・兵庫)
2/11 建国記念の日

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について