保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

今日の配膳の様子

手渡しにしてしまいますと、お皿やお椀を落としてしまう危険性があります。

その点を踏まえ、給食係がよそって配膳机上に置き、各自それを持っていくような形式にしている学級が多いです。


今日から部活動仮入部がスタートします。少し天気が心配ですが、仮入部を希望する1年生も、迎える2・3年生も、しっかり食べて午後に備えてください!
画像1 画像1 画像2 画像2

本日(4月13日)の給食

本日の給食の献立は、

ビビンバ
トック
牛乳
いり黒豆

です。
画像1 画像1

部活動紹介

今日の6時間目、1年生への部活動紹介が行われています。

各部が趣向を凝らしたアピールをしています。1年生にとってもどの部活動に入部するか、この部活動紹介が大きな参考材料になりますので、真剣に見ています。

明日から仮入部もスタートします。自分が3年間頑張れる部活動を見つけてくださいね。
画像1 画像1

配膳の様子

1年生にとっては小学校で経験しているとはいえ、中学校での給食はまだ2日目。配膳もまだ少しぎこちなさが見られます。

そのような状況ですが、各学級で順調に配膳が進むよう工夫しています。

その様子はまた後日紹介させていただきます。
画像1 画像1

今日(4月12日)の給食

今日の献立は、パンプキンパン、牛乳、マカロニグラタン、レタスのスープ、みかん(缶詰)です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 生徒議会
2/9 私立高校入試事前指導
2/10 大阪府私立高校入試
2/11 大阪府私立高校入試(面接・実技等 ※一部の高校のみ)