「文化祭」その43
「一度落ちればそこは地獄」「もどれない たった一度の過ちで」「NO DRUG 後悔してももう遅い」「やめときや!!麻薬」「飲まない 吸わない 使わない」「STOP 危険」がインパクトのある表現で描かれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「文化祭」その42
色使い、デザイン、キャッチコピー、それぞれ工夫されていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「文化祭」その41
3年生「青少年非行防止ポスター」です。例年のことですが、ずらっと並べられた色とりどりのポスターは壮観です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「文化祭」その40
手塚治虫、「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」で有名な鳥山明、「NARUTO -ナルト-」の岸本斉史、ムンク、藤子・F・不二雄などが調べられていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「文化祭」その39
2年生の「アーティストの紹介パンフレット」です。
宮崎駿、「僕のヒーローアカデミア」の堀越耕平、「ヴィーナスの誕生」で有名なサンドロ・ボッティチェッリ、本名が「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホァン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・チプリアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」とすごく長いピカソ、「真珠の耳飾りの少女」が有名なヨハネス・フェルメールなどが調べられていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|