ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

2/7(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

・きびなごのてんぷら

・一口がんもとじゃがいもの煮もの

・ブロッコリーのしょうがづけ

・ごはん

・牛乳

2月7日(月) 全校集会(teams)

 teamsによる全校集会が行われました。
 校長先生からあらためて新型コロナ感染予防を徹底するようにお話がありました。特に3年生は受験期に入るため、換気・マスク(できれば不織布)・手洗い消毒の徹底などできる限りの感染予防対策をしましょう。
 次に各種専門委員会から報告と生徒会執行部からの連絡がありました。
 最後に上野先生から「目安箱」に入っていた内容に触れ、今後、生徒会で話し合うべき諸問題を積極的に議論していきましょうとお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は2年生を対象に大阪府助産師会の先生にお越しいただき性教育の授業を行いました。「多様な性と交際」をテーマに、2次性徴、LGBTQ、人との交際について学習しました。自分の立場として考える場面もあり、みんな真剣に取り組んでいました。いのちの大切さについて触れ、これからの生き方についても考えることができればと思います。

標準服採寸・物品販売について

本校に入学予定の保護者の皆様に、再度お知らせします。

標準服採寸・物品販売は、明日2月5日(土)の14:30〜17:00(最終受付は16:30)となっています。
※本館校舎は「耐力度調査」のための工事を行っていますので、南側の正門の出入りを制限しています。新入生・保護者の方は、【西門】へお回りください。

◎「アルトリコーダーの申込」及び「通学カバンの購入」は、3月4日(金)の購入物品受け渡しの日となっております。ご注意ください。

◎「名前確認書」などの様々な提出物に関しては、平日(9:00〜17:00まで)に、三稜中学校事務室までご持参をお願いします。(土日は事務室は開いていません)

◎三稜中学校保護者メールの登録をお願いします。登録方法のプリントは、配布した保護者説明会の資料に入っています。なお、プリントを無くされた方は三稜中学校に取りに来ていただければ再発行いたしますので、ご連絡ください。また、今後の行事等の連絡・変更に関しては、学校ホームページ及び、保護者メールにて連絡いたします。

詳しくは、下の配布文書を確認してください。
クリックしてください⇒新入生保護者説明会と標準服採寸・物品販売について

2/4(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・押麦のグラタン
・スープ
・いよかん
・レーズンパン
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 全校集会
2/9 私立入試事前指導(5限 体育館)  元気アップ
2/10 私立高校入試(3年2限まで) ※大阪・京都・兵庫
2/11 建国記念の日
2/13 特別入学者選抜(音楽科)実技試験

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

事務室