2/8 公開授業(3年生)
3年生1組で、国語科(書写)の公開授業を行いました。
ひらがなの「曲がり」と「はらい」に気をつけながら、子どもたちが「つ」と「り」(つり)を書きました。
簡単そうにみえてなかなか難しいですね。字のバランスも考え、何度も練習してから清書しました。
子どもたちの姿勢がいいですね。
【公開授業・研修】 2022-02-08 17:03 up!
2/8 給食の時間
今日は、5年生の給食委員会の児童が、献立についての放送をしました。
食事は黙食ですが、子どもたちも先生も楽しそうな表情を浮かべています。
(2年生と3年生の教室でのようすです。)
【給食・食育】 2022-02-08 13:03 up!
2月8日(火) 今日のこんだて
鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳
584kcal
【こまつなの煮びたし】
旬のこまつなを使った献立です。豚肉とあわせることで、うまみが増して食べやすくなっています。
【給食・食育】 2022-02-08 12:31 up!
2/8 朝の登校風景
子どもたちが登校してきました。「おはようございます」
今日も一日元気に過ごしましょう。
【できごと】 2022-02-08 09:12 up!
2/7 学級休業(6年1組)のお知らせとご家庭へのお願い
本日、6年1組では多数の児童が「かぜ様疾患」等で欠席しております。
そこで、校医先生 及び 教育委員会と相談の上、
6年1組は明日2/8(火)〜2/10(木)の3日間を学級休業といたします。
また、メールで連絡しましたように本日、6年1組は給食終了後(13:20頃)、時間を繰り上げて児童を下校させます。
※6年1組を除く他の学級は通常授業になります。集団登校などで6年生が不在になることもありますが、安全に気を付けて登校してください。
つきましては、次の内容にご留意いただきご協力をお願いいたします。
●引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡ください。
●状況の変化や対応については、メール等で連絡いたします。
●うわさ等、風評被害が生じないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立巽南小学校長 谷野 智史
【お知らせ】 2022-02-07 13:17 up!