3年生 臨時休校 課題
英語:教科書P100〜104を読んでP105の問題を解く。提出物:教科書
国語:漢字練習ノートP92を猛勉強して30点をとる。
文学史プリント仕上げておく。
数学:冊子(小問マスター)P9
理科:教科書P252〜265を読んでおくこと。
社会:3年間の総復習まとめ問題集P126〜129 〇付けもすること。
【お知らせ】 2022-01-27 10:22 up!
1年生 休校中課題一覧
1年生、1月27日(木)の休校中課題一覧です。
外出を控え、各自で学習しましょう。
登校しているときと同じように、規則正しい生活をしましょう。
国語…P184〜189「意味と意図」を読んで、形式段落に分けておく。(教科書に印をつけておく) できれば意味段落も
数学…・最新の授業でやった空間図形の復習プリント2枚
・持っている人は問題集のおうぎ形、空間図形の範囲を進めておく
英語…英語ラボを進めておくこと
社会…歴史教科書P74〜P83 声に出して1回読む
理科…・教科書P171〜176まで読んでおく
・教科書P.176「基本のチェック」2の問題を解く
(途中式もノートに書くこと)
体育…保健教科書P30(5心の発達)〜P37(8欲求と心の健康)を読む
技術・家庭科・音楽・美術…なし
次回授業時に確認をしますのでしっかり取り組みましょう。
【お知らせ】 2022-01-27 09:53 up!
2年生 休校中課題一覧
2年生、1月27日(木)の休校中課題一覧です。
外出を控え、各自で学習しましょう。
国語 ・漢字練習ノート 〜P.57まで
(自主的にページを進めて可)
数学 ・前回の授業で配布したまとめプリント
(やりたい人はクリアノート進めておいて)
英語 ・エイゴラボ p128〜134まで
社会 ・教科書(歴史)p.186〜199を読む
(今後授業をしていく範囲なので予習しておいてください。)
理科 ・教科書P96〜98熟読
授業プリントの等圧線完成
体育 ・保健教科書p78(8応急手当…)〜p85(9けがの応急手当)を読む
技術・家庭 なし
音楽 なし
【お知らせ】 2022-01-27 09:20 up!
梅南中学校【緊急連絡(1月26日)】「新型コロナウイルス感染症に伴う対応について」
平素よりお子さまの健康状態の把握ならびに感染予防にご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、本校において新型コロナウイルス感染症の複数の感染が判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定等を行うため、明日1月27日(木)は全校臨時休業といたします。課題等の学校からの連絡については、明日の午前中を目途に学校ホームページで連絡させていただきます。
なお、1月28日(金)以降の対応につきましては、保護者メール等でお知らせいたします。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
【お知らせ】 2022-01-26 20:33 up!
明日1月26日(水)の新入生保護者対象「入学説明会」について
6年生保護者の皆さま
明日1月26日(水)15時〜16時15分実施予定の新入生保護者対象「入学説明会」は、予定通り実施します。
ただし、3密を避けるため、場所を正門側校舎2階図書室から体育館に変更し、出来るだけ短時間で実施します。
6年生保護者の皆さまは、
検温、手指消毒、マスク着用のうえ事前配布の「新入生保護者説明会関係資料」をご持参、ご来校くださいますようお願いします。発熱等のかぜ症状がある方の参加はご遠慮くださいますようお願いします。
体育館は玄関から入って校舎を2つ越えた北側奥にあります。階段を上がって2階にお越しください。
自転車でお越しの場合、自転車を押して、通用門のスロープを通り、そのまま正面玄関から入って体育館付近に駐輪していただきます。また、体育館は換気のため窓やドアは開放していますので防寒に留意した服装でお願いします。
【お知らせ】 2022-01-25 13:12 up!