2月1日(火) 今日のこんだて
いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ご飯、牛乳
614kcal 【いわしのしょうがじょうゆかけ】 ひらきのいわしを焼き物機で焼き、たれをかけています。 節分の行事献立になっています。入り大豆がつきます。 ![]() ![]() 2/1 学力向上推進事業
6年生2組の国語科「プロフェッショナルたち」の学習です。
新幹線車両の部品加工に携わる職人の話を通して「プロフェッショナルとは」について考えました。 教育センター指導員の方に、オンラインで授業参観と指導助言をしてもらいました。 (PCの横には「卒業まで31日」の日めくりが見えます) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/1 手洗い・歯みがき週間
今週は「手洗い・歯みがき週間」です。
休み時間の終わりには、ていねいに手を洗い、教室に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/1 20分休みのようす
晴れ渡った青空の下で、子どもたちが、ドッジボールやおにごっこをして楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(月) 今日のこんだて
マカロニグラタン、ウインナーのスープ、和なし(かんづめ)、おさつパン、牛乳
683kcal 【マカロニグラタン】 鶏肉を主材に、マカロニ、たまねぎ、ほうれん草の入ったホワイトグラタンです。 ホワイトソースはバター、小麦粉、牛乳を使って、給食室で手作りしています。 ![]() ![]() |
|