2年・ソフトボール投げ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 事前に投げ方の練習をし、本番に臨みました。 普段からドッジボールなどのボール投げ遊びに親しんでいる子はよく飛びました! 2年・イングリッシュタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「Oh,No!」の発音がとても上手になってきました。 日常生活でも英単語が自然に出てくる子も増えてきた気がします。 2年・3つの数の計算![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふつう前の数から順に計算しますが、計算の順番を工夫することによって、簡単に答えを出すことができる場合があります。 どうしたら簡単に計算できるかな? ようく数字を見てみましょう! 2年・葉っぱの観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度植えているおばけかぼちゃ、まくわうり、さつまいもの3種類の葉を採って見比べ、それぞれの葉っぱの特徴をまとめました! 観察の後は、葉っぱや茎をはさみで切ってみました。 「葉っぱの茎の中はからっぽや!」 「中から水出てきた!なんで!?」 などの声が子どもから出てきました。 さぁなぜでしょう?? 答えは3年生の理科で学びましょう? 2年・ダンス練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマはお子様からお聞きでしょうか? そう、スーパーマリオです。 2回目ですが、みんな覚えるのが速いですね。元気いっぱい体を動かすことができました! |