「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

4中高校合同説明会の様子(8/8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い中、多くの生徒や保護者の皆さんが西淀川区役所に来られ、高校の説明を聞かれていました。明日もう一日開催しておりますのでお越しください。
また、パンフレット内の高校3校の住所の記載に誤りがありましたのでお知らせします。正しくは、以下の通りです。
1.大阪わかば高等学校(大阪市生野区巽東3-10-75)
2.今宮高等学校(大阪市浪速区戎本町2-7-39)
3.大阪国際高校(守口市松下町→校舎建築中のため、番地までの記載ができません。)以上です。

吹奏楽部

大阪市立中学校総合文化祭 第一支部Bブロックの音楽発表会が昇陽高校のカトレアホールで行いました。
本校吹奏楽部は、夏色と君がくれた夏を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【西淀川区PTA協議会主催】4中学校合同高校説明会について

西淀川区PTA協議会より

令和3年度4中学校合同高校説明会を開催いたします。
緊急事態宣言下となり、コロナ感染防止対策を徹底した開催となります。会場内の混雑状況によりましては入場規制を行わせていただくことになります。ご入場の皆様にはご理解の上、ご協力をお願い申しあげます。
尚、8/6迄に病床使用率が50%を超えますと中止とさせて頂きます。

【主催者よりお願い】
1 できる限り少人数でのご来場をお願い致します。
2 会場受付にて、体温チェック等を行わせていただきます。熱のある方、体調が悪い方の入場はお断りさせていただきます。
3 会場内では、必ずマスクを着用してください。マスク無き方の入場はお断りさせていただきます。
4 会場内での飲食は、水分補給目的以外ではお控えください。尚、会場内の自販機は使用できません。
5 会場内では、感染防止対策の観点よりスタッフからお願いを申し上げます。スタッフからの指示につきましては従って頂けますようお願い致します。
6 会場内が混雑してまいりましたら、入場規制、整理券発行等の処置を行いますので、ご協力をお願い致します。

4中学校合同高校説明会(案内)
4中学校合同高校説明会(個票)

吹奏楽2

演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24,25日陸上府大会の成績

去る7月24日(土)・25日(日)万博競技場にて、大阪中学選手権大会が行われ、本校陸上部の生徒が素晴らしい成績をあげましたので報告します。
○3年 相田瑛梨香さん 
  100mハードル 14”6(6位)全国大会出場
○3年 小杉春陽くん
   円盤投げ  34m14(優勝)近畿大会出場
                今後の活躍を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 【延期】(1年)校外学習
(3年)[6]事前指導
2/10 (2年)[6]JAE
(3年)私立高校入試
2/11 (3年)私立高校入試
2/13 (3年)公立高校入試(音楽科実技)
2/14 A週
(1・2年)教育相談
(3年)進路懇談
(3年)公立特別選抜出願
2/15 (1・2年)教育相談
(3年)進路懇談
授業・時間割
2/9 50分×6限(2・3年)
2/10 50分×6限(1・2年)
50分×2限(3年)
[5]木4 [6]金5 (3年)
2/14 45分×6限(1・2年)
45分×4限(3年)
2/15 45分×6限(1・2年)
45分×4限(3年)
給食
2/9 〇(2・3年)
○(1年)
2/10 〇(1・2年)
×(3年)
2/14 〇(1・2年)
×(3年)
2/15

全国学力学習状況調査

学校だより

保健だより

新型コロナウィルス関係

お知らせ