緊急連絡 新型コロナウイルス感染症に伴う対応について
本校における新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
これまで、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業を行ってまいりましたが、明日以降も引き続き行うため、明日9月1日(水)を臨時休業といたします。学習課題等については8時30分にホームページでお知らせをします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等の風邪症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
【学校日記】 2021-08-31 17:01 up!
部活動の中止について
部活動中止のお知らせ
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業を行うため、本日8月31日(火)は、6限終了後の部活動を中止します。
明日9月1日(水)以降の対応につきましては、保護者メールやホームページ等でご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等の風邪症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急な連絡となり、保護者の皆さまには大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【学校日記】 2021-08-31 15:12 up!
体育大会について
10月1日(金)に体育大会を行います。教育委員会の指示の下、プログラムを縮小し、午前中開催とします。子どもたちは昼食をとらずに帰宅いたしますのでよろしくお願いいたします。また、保護者の皆様のご来場もご遠慮いただきますようお願いいたします。実施の詳細につきましては改めてお知らせいたします。
【学校日記】 2021-08-30 16:05 up!
奨学金について
本日「大阪府育英会予約奨学生の募集について」のプリントを配布いたしました。
入学時増額奨学資金の申し込みは今回のみになります。この機会を逃さず申し込みをしてください。
提出につきましては、10月4日(月)締め切りとなっています。書類が全部そろってからのことになりますので、まだまだ先のことと思わずに、できるだけ早く書類を取りに来てください。担当は第3年の妻鹿(めが)先生です。
【学校日記】 2021-08-26 17:25 up!
2学期が始まりました。
8月25日(水)、本日から2学期が始まりました。授業も行われ、暑い中一生懸命取り組みました。
3年技術の夏休みの宿題で「ペットボトルロケット」を製作しました。授業で、みんなが工夫して作ったロケットの発射大会を行いました。今日の第一位は「17m90cm」でした。
【学校日記】 2021-08-25 16:36 up!