TOP

1年生 秋の遠足

 加島駅から塚口駅まで電車に乗ります。
 みんな静かに電車に乗っています。
画像1 画像1

10月25日(月)6年生 算数

 四角形の拡大図、縮図のかき方についての学習です。
 三角形の拡大図、縮図のかき方は前に学習しているので、四角形を三角形に分けて考えるとかけることがわかりました。
 端末も活用しながらかき方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金)3年生 理科

 時間がたてば影はどのように動くのか。
 時間ごとに記録をとって観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(金)掃除時間

 ピロティやランチルームもていねいに掃除してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金)2年生 サツマイモほり

 今日は2組と3組が学習園で芋ほりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 休業日
2/14 生活チェック・歯みがき週間(〜20日)
児童集会
2/15 アギコレ・ションマオ
2/16 地域別子ども会・集団下校

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用

R3年度学校協議会