2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

『みな小あいさつ隊』後期編

画像1 画像1
?  『みな小あいさつ隊』。今日からは1年2組のみなさんが来てくれました。「おはようございまーす」、8名による元気で気持ちのよいあいさつに、登校してくる子どもたちも自然と笑顔になって教室に上がっていきました。
 1年生からたくさんのパワーをもらって、今日もすばらしい一日となりました。ありがとう!

クラフトパーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年生が、クラフトパークへ社会見学に行きました。
陶芸の先生から作り方を教えていただき、器とお皿を作りました。
それぞれ形や模様を工夫して、楽しみながらオリジナリティー溢れる作品を作っていました。これから乾燥させて、釉薬をつけて焼き上げていただきます。出来上がるのが楽しみですね。

さぁ、遊ぼう

画像1 画像1
 長吉南小に「だるまさんがころんだ」ブームが!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は『鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳』でした。
 写真は出来上がりのときです。1月はおせち料理が順番に出てきています。今日はくりきんとん。あまくてとてもおいしかったです。
 今日もおいしくいただきました♪

1年生 凧上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組の子どもたちが凧上げにチャレンジしました。自分の絵が描かれた凧が空に舞い上がると「みてみて〜」とやっぱりうれしそうな子どもたち。慣れてくると少しずつ糸を伸ばして高く飛ばす子もいました。途中、友だちの凧とからまったり、枝に引っかかるハプニングもありましたが、あちらこちらで元気に凧が上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ