〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
本日、体育大会の予行を行います。
グラウンドが昨日の雨のために、少し水抜きをしなければいけませんが、予定通り実施いたします。
持ち物の忘れもののないようにしましょう。
競技の服装は半袖、ハーフパンツとなります。  心と物の準備をして登校してください。

6月23日(水)の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、体育大会の予行日です。
25日(金)の体育大会に向けて、いい準備となるよう、しっかりと取り組みましょう!
明日の持ち物は、水筒(水分多め)、タオル、帽子、マスク、マスクの替え、マスクケース(ビニール袋等)を第2カバンに入れて登校してください。
1,2年生で第2カバンのない人は、スーパー等の袋で代用をしてください。

明日の進行がスムーズに行くよう、自身のレース・コースを覚えておいてください。

なお、明日グラウンド不良等で予行開催が難しい場合は、授業の準備をお願いいたします。授業は、木曜の1234限と金曜の56限となります。
準備をしておいてください。

予行が行われた場合は、部活動は15時30分以降の再登校となります。
予行が延期になった場合の部活動は、再登校ではありません。

体育大会予行準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動の生徒もお手伝いしてくれましたので、たいへん助かりました。ありがとうございます。
明日の予行をしっかりと取り組み、本番をむかえましょう!

体育大会予行準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストが終わりました!
結果がいいと良いですね。

放課後は、委員長、図書委員、書紀、男子保健、女子体育委員、風紀委員に集まっていただき、テント張りを行いました。3学年ともに一所懸命に動いてくれました。
みなさんの観覧席のテント、各仕事場でのテントが完成しました!

1学期 期末テスト2日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の数学に取り組んでいます。

1年生にとっては初めての定期テストです。
今回の出来はどうですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 生徒会役員会
SPトランプ講座(1年生)
2/16 ST(6限) 技・家学年末テスト(1年生)
2/17 3年進路懇談1 (50分×4限…3年)
特別選抜(学力検査)
2/18 進路懇談2
特別選抜(実技・面接)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について