〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/13(木) 進路懇談が始まります。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

5月25日(火)の予定

画像1 画像1
明日も朝からの通常授業です。
体操服登校です。間違えないようにしましょう。

明日は、朝に3年生の学年集会が行われます。少し余裕を持って登校してください。

放課後は、今年度の最初の生徒専門委員会が行われます。
したがいまして、明日は学級旗作成はできませんので、注意してください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、肉じゃが・もやしのゆずの香あえ・ごまかかいため・ごはん・牛乳でした。
配膳もスムーズにできています。

食缶が空っぽになりました。これからもしっかりと食べましょう!
今日も美味しくいただきました。ありがとうございます。

学力向上へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、教育センターの指導委員の方に「学力向上支援」と題し、1年7組の国語の授業見学をしていただきました。通常は、来校をしていただき、ご助言をいただきますが、今回は、オンラインでの双方向の形態で実施されました。
細かな所までご助言をいただきました。ありがとうございました。これからも授業向上に努めてまいります。

体育大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(金)に開催されます第73回体育大会に向けて、本日より学年練習が始まりました。
午前中は、天候も何とか持ちこたえ、グラウンドで練習をすることができました。お昼からは雨のために、体育館での練習となりました。

1・2時間目の3年生の練習の様子です。
3年生にとっては集大成となります。昨年以上のパフォーマンスを期待しています。
ラジオ体操では、みんなで揃える意識を持ち、行進は、力強く!
全力で取り組み、見ている人を驚かせてください。

更衣での密を避けるため、今週は、体操服登校となっています。注意をしてください。

体育委員がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、通常授業に戻りました。
今日より、体育大会に向けての練習・取り組みが始まりました。
早朝より、体育委員が集合し、運動場の整地始め、ライン引き等々、みんなしっかりと頑張ってくれました。ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 生徒会役員会
SPトランプ講座(1年生)
2/16 ST(6限) 技・家学年末テスト(1年生)
2/17 3年進路懇談1 (50分×4限…3年)
特別選抜(学力検査)
2/18 進路懇談2
特別選抜(実技・面接)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について