来月の13日(木)〜15日(金)に実施される修学旅行保護者集会を、本日、本校体育館で行いました。
先ず最初に、学校長より、開式のあいさつを行いました。
コロナ禍、多くの制限・制約がありますが、最大の対策を講じ、実施する方向のお話がありました。
教育活動の一つである修学旅行を、ぜひとも成功できるよう我々、教職員も努めてまいります。
また、旅行業者からは、保険等のお話がありました。
最後に、学年主任の小林先生からは、修学旅行の動画映像を交え、丁寧に修学旅行の詳細のお話がありました。修学旅行の意義・行程・持ち物など細かく説明がありました。
中学校生活の集大成でもある修学旅行を、一生の思い出になるように指導してまいります。先日から修学旅行関係のプリントをいくつか配布しております。14日(水)も修学旅行参加についてのお手紙を配布いたしました。
今後も大切なプリントを配布いたします。提出期限が迫っているものもありますので、ご対応をよろしくお願いいたします。
すべてのお話のあとに、アレルギーに関するお話も行いました。
何か気になることやご質問がございましたら、菫中学校まで連絡をお願いいたします。
コロナ禍、多くの制約がありますが、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。