〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/13(木) 進路懇談が始まります。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

「LINE」を利用した相談窓口について

大阪市では、いじめSOS通報やこども専用電話教育相談などの相談窓口に加え、児童生徒が相談しやすい環境をつくり、一人でも多くの児童に相談してもらえるよう、LINEを利用した相談窓口を設置しております。

・電子メールやFAX、電話による相談窓口はこちらから➡クリック

・LiNEによう相談窓口 利用案内はこちらから➡クリック

ひとりで抱え込まず、相談をしてくださいね。

非常変災時等の措置について

画像1 画像1
表題の件につきまして、ご確認をお願いいたします。

本市では、自然災害などの発生により、警報等が発令された時に緊急措置が行われます。
本日、プリントをお子様にお配りいたしましたので、ご確認ください。

なお、こちらからもご覧いただけます➔クリック

右側の「非常変災時等の措置について」からもご覧いただけます。

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後に新入生対象の部活動紹介を行いました。
各部活動、2・3年生の代表者が新入生に向かって、限られた中でしっかりと部のアピールができました。
新入生のみなさん、3年間頑張れる部活動をえらんでください。
2・3年生のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

なお、部活動紹介ポスターは、玄関ホールと職員室の所に掲示しております。ご覧ください。
仮入部は明日から3日間行われます。仮入部を行う場合は、必ず、仮入部届を忘れないようにしましょう!

3年生 総合

本日6限目の総合の時間は、修学旅行についてのお話がありました。
今年度の修学旅行は、5月13日(木)〜15日(土)に実施いたします。
方面は四国・淡路島・三田方面です。

中学校生活の集大成でもある修学旅行を成功させましょう。
これから、ラフティング班など決めるべきことが多くあります。みんなできちんと対応してくださいね。

画像1 画像1

4月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から通常授業が始まります。
週のはじめは、校長先生の講話からスタートです。
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を講じながら、生活をしましょうとのお話がありました。

今週は、部活動の仮入部もあります。また、いよいよ忙しい毎日が始まりますね!
学習・部活動等、がんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 生徒会役員会
SPトランプ講座(1年生)
2/16 ST(6限) 技・家学年末テスト(1年生)
2/17 3年進路懇談1 (50分×4限…3年)
特別選抜(学力検査)
2/18 進路懇談2
特別選抜(実技・面接)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について