6年生 算数科「2つの数を割合で表そう」

教育実習生の授業です。
比を使って問題を解決します。
2つの比がどのような関係になっているかを考えて、わからない数値を求めていきます。
さすが6年生です。どのように考えたのかを、とてもわかりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科「水のかさをはかろう」

教育実習生の研究授業です。
これまでL(リットル)やdL(デシリットル)を使って水のかさを計ってきましたが、今日は一番小さいmL(ミリリットル)を学習しました。
実際にマスを使って計ることで、量感も養うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食<月見の行事献立>

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は月見の行事献立でした。十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといものみそ煮が出ました。今年は9月21日が十五夜です。

1年生 算数科「どちらが ながい」

教育実習も終盤に入り、まとめの研究授業がはじまりました。
今日は1年生の算数の授業です。
指やえんぴつ、計算カードを使って「いくつぶん」で表すことでいろいろなものの長さを測りました。
みんな、調べたことや考えた事をはっきり言うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

9月16日

6年生が広島への修学旅行を予定しています。
堀江小学校全児童の平和への願いを込めて折った折り鶴を平和公園に納めます。

今日はその鶴の折り方をビデオ集会で説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 関西電気保安協会出前授業4年
2/15 学習参観2・4・6年 5時間目
懇談会2・4・6年 6時間目
2/16 学習参観1・3・5年 5時間目
懇談会1・3・5年 6時間目
2/18 卒業を祝う会

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より