TOP

6年生「お薬教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の学校薬剤師である新藤先生をお招きして、6年生がお薬教室を行いました。

「薬は十分な水で飲まなければ、薬がのどや食道等で引っ付いてカプセルが溶け出し、その部分を痛めてしまうことがある。」や、「水以外のお茶やジュースで薬を飲むと、化学変化により薬の成分が変化してしまうことがある。」等実験をしながら、薬の正しい飲み方を教えていただきました。

これまで、間違った服用の仕方をしていたことに、あらためて気付いた人もいました。

6年生図画工作「わたしの世界(コラージュ)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が図画工作科の学習でコラージュづくりを行いました。

コラージュはチラシなどの写真を切り取り、別の台紙に張り付け、自分のテーマにあった作品をつくります。

人の顔の写真を切り取って並べたり、自分の好きな食べ物の写真を集めたり、個性豊かな作品ができています。

完成が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 C−NET