アプロ低
2022.2.14
今週はものづくりです。 きれいに色を塗っています。 色の塗り方がみんな違っていて どれも素敵です。
5年家庭
ナップザックづくりが 進んでいます。 今日はしつけ縫いを していました。 まち針をさして 丁寧にしつけをしていました。
写真ニュース
地域の方から、 週刊写真ニュースの 寄付がありました。 1年分の写真ニュースと 掲示板のセットです。 正門入ったところの 廊下掲示しています。 児童朝会
本日の児童朝会は、 テレビでおこないました。 先日行われた避難訓練の ふりかえりをしました。 地震の避難訓練と 津波の避難訓練だったので どこで地震が起こるかによって 避難のしかたが変わってくる というお話でした。 3年社会
昔の大阪市のくらしを 学習していました。 今は聞きなれない言葉も たくさん出てきていました。 みんなのくらしを ゆたかにするために 大阪市が作ったものは…
|
|
|||||||||||