9月3日(金)3限、地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。
雨天のため、避難場所をグランドから柔道場に変更しました。ここで人員の点呼、安否確認、緊急時の集団下校班の確認をし、その後津波に備え校舎4階に移動しました。
現在の中学生にとっては、3年前、6年生5年生4年生だった6月18日(月)午前7時58分に起こった大阪府北部地震が記憶に残っていると思います。同年9月4日(火)の台風21号もすさまじかったですね。
「自助・共助が命を救う(98%)、公助は2%」と言われています。生徒の皆さんは、日ごろからの備えをしっかりし、災害にあっても最小限の被害になるように心がけてください。ご家庭でもよろしくお願いいたします。