4年生体育(プレルボール)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「プレル」とは、手でたたく、打つという意味の言葉で、テニスのようなコートで、バレーボールのように味方でボールをつなぎながら相手のコートにシュートし得点を競います。 バレーボールのようにレシーブやアタックがなく、中学年の児童にとっても楽しむことができるゲームです。 ルールも自分たちで工夫して変更したり、作戦を選びながら学習を進めています。 お昼の休み時間です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それでも休み時間には、運動場で元気に遊ぶお友だちがたくさんいます。 ドッジボール、鬼ごっこ、うんていやジャングルジムなどの固定施設を使っての遊びなど、思い思いの時間を過ごしています。 清掃活動(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ2年生です。 新1年生にとっての頼もしいお姉さん、お兄さんに成長しました。 6年生「お薬教室」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「薬は十分な水で飲まなければ、薬がのどや食道等で引っ付いてカプセルが溶け出し、その部分を痛めてしまうことがある。」や、「水以外のお茶やジュースで薬を飲むと、化学変化により薬の成分が変化してしまうことがある。」等実験をしながら、薬の正しい飲み方を教えていただきました。 これまで、間違った服用の仕方をしていたことに、あらためて気付いた人もいました。 6年生図画工作「わたしの世界(コラージュ)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コラージュはチラシなどの写真を切り取り、別の台紙に張り付け、自分のテーマにあった作品をつくります。 人の顔の写真を切り取って並べたり、自分の好きな食べ物の写真を集めたり、個性豊かな作品ができています。 完成が楽しみです。 |
|