TOP

本日の給食

2月2日(水)
本日の給食メニューは

黒糖パン
押麦のグラタン
スープ
いよかん
牛乳

です。
給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。
「押麦(おしむぎ)」のおもな栄養素は炭水化物ですが、腸の働きを整える「食物繊維」は、精白米の約20倍も含まれてます。
こんな時だからこそ、好き嫌いなくしっかり食べる必要がありそうですね。
画像1 画像1

おはようございます!

画像1 画像1
1月2日(水)

 今朝も冷えてます。

 感染症対策、体調管理に努めましょう。

本日の給食

2月1日(火)
本日の給食メニューは

ごはん
鶏肉のからあげ
まる天と野菜のうま煮
焼きのり
牛乳

です。
給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
給食のまる天は、タラやイトヨリダイといった白身魚のすり身に、でんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えてよく練り、丸く形を整え、油であげた練り製品です。
画像1 画像1

おはようございます!

画像1 画像1
2月1日(火)

 いいお天気ですが、厳しい寒さです。

 現在のところ、通常通りの登校です。

 3年生の私立の入試は、来週に迫っています。体調管理、感染症対策に心がけましょう。

 1年生の一泊移住に代わる「校外学習」は、教育委員会の指示により、大変残念ですが「中止」となります。

「表彰状」の伝達授与

画像1 画像1
1月31日(月)
女子バスケットボール部員の吉田さんが、
大阪市ジュニアオールスター大会(U13)の選手として、表彰状を授与されましたので、今日の全校集会(放送)で紹介し、昼休みに伝達授与しました。
更なる、飛躍を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 (45×6)
3年進路懇談(午後)
薬物乱用防止教室(2年6限)
2/17 (45×6)
公立特別選抜(3年4限まで)
2/18 (45×6)
公立特別選抜実技・面接(3年4限まで)
3年進路懇談(午後)
2/21 (45×5)
全校集会
3年進路懇談(午後)
1.2年各種委員会(最終)
2/22 1.2年学年末テスト(3年4限まで)
健康観察表2月2提出日

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪府チャレンジテスト

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連