緊急事態宣言中の登校(4月28日)いつまで続くのか予想はつきませんが、子どもたちの健康面に注意しながら進めていきます。明日から、連休になりますが、感染防止の徹底をお願いします。 双方向学習の試行(4月27日)今日のこの時間帯は、「都島区」ともう1区だけでしたが、何とか大きなトラブルもなく双方向通信は出来たようです。大きな一歩となったような気がします。 今後は、双方向通信学習の効率化や内容の充実に取り組んでいかなければならないと思います。今後の大東小学校の教育の方法についても大きな意味のある日になりました。 お家からの通信で次々に映し出されると感動モノでした。 校長先生もちょっとだけ、登場させてもらったクラスもありまして、とても意義ある体験をさせてもらいました。 緊急事態宣言初日(4月26日)また、今日の給食は、いつもに増して静かに食べていました。子どもたちなりに、緊急事態を感じとっているのでしょうか。 子どもたちの健康維持を優先にこの期間を乗り切っていきたいと思います。 オンライン学習のための学習動画サイト一覧(4月26日)
各家庭でのオンライン学習を円滑に進めるために、学習動画サイトをHP上にリンクさせていますのでご活用ください。
大阪市教育委員会 学習動画公開ページ https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050... NHK for school 各教科の動画視聴ページ https://www.nhk.or.jp/school/textbook/ 緊急事態宣言中の対応について(4月23日)
今夕に「緊急事態宣言」が25日から発出されることが予定さ
れています。その間の、対応につきましては、本日児童に配布 しております。ホームページの右サイドにも添付しております ので、ご参考にしてください。 ※26日(月)からの登校時のPTAによる旗当番につきまし ては、児童の見守りという観点からは必要なことではありま すが、時間帯から考えて、困難な家庭もあるということから、 見守り事業としては実施しませんが、ご自分の家の前に立って 児童の安全を見守るなどしていただければ、ありがたいです。状 況が状況ですので、けっして無理はなさらないでください。 |