TOP

5月19日(水)5年生 算数

 80×2.3の計算のしかたを考えました。
 いろいろな方法がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)6年生 英語

 パトリック先生といっしょに、クイズ的な活動も含めて楽しく学習しました。
 be good at〜 で〜が上手だという表現を覚えました。
画像1 画像1

5月19日(水)2年生 算数

 ひき算の学習です。
 カードを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(水)1年生 テスト返し

 初めてのテストを返してもらいました。
 たくさん◯をもらってうれしそうにしている子もいました。
 次もがんばろう!
画像1 画像1

5月19日(水)1年生 国語

 「あめですよ」の詩を読みました。挿絵も活用しながら楽しく読みました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/19 休業日
2/21 児童集会
学校お話会(1年)
2/22 アギコレ
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ活動(3年見学会)
2/25 卒業を祝う会

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用

R3年度学校協議会