10/28 就学時健康診断4

 来年入ってくる幼い子どもたちに、親切にしていました。さすがは高学年です。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/28 公開授業(外国語活動)

 4年生1組の外国語活動の学習のようすです。

 子どもたちが、アルファベットで文字遊びをしています。楽しく活動しながらアルファベットに慣れ親しみました。
 公開授業として、先生方も参観しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 今日の授業風景

 1年生の体育科の学習のようすです。

 1組は、体育館で「とびばこ運動」、2組は運動場で「てつぼう」をしていました。逆上がりをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 今日のこんだて

タンタンめん、きゅうりの甘酢づけ、みかん、パン、いちごジャム、牛乳
648kcal

【タンタンめん】
豚骨スープを使用し、チンゲンサイ、もやし、にんじん、すりごまを入れて作ります。牛挽肉、豚挽肉、白ねぎ、しょうが、にんにく、ごま油、砂糖、こい口しょうゆ、テンメンジャン、赤みそで作った肉みそを汁めんの上にかけます。
画像1 画像1

10/28 20分休みのようす

 運動場で、子どもたちが元気に遊んでいます。

 4年生の児童が「竹馬」を見せてくれました。すごい高さです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ活動(年度内最終) 安全点検
2/22 防犯教室(5限)
2/23 天皇誕生日