部活動についてのお知らせ
本日、「緊急事態宣言期間中の部活動の取り扱い」について、以下の内容の通知がありましたのでお知らせいたします。
〇部活動について(8月26日より) 「緊急事態宣言」の期間中の部活動は、原則休止とする。 〇公式戦・大会のある部活動について ・十分な感染症対策が講じられている公式な大会やコンクールへの参加及び参加に向けた活動(※)に限り、徹底した感染症拡大防止策及び、熱中症予防対策を講じたうえで、時間を短縮して実施してもよい。 ※ 公式な大会やコンクールへの参加及び参加に向けた活動 ・中学校体育連盟、競技団体、文化関係連盟・協会が主催する全国大会、近畿大会、大阪府大会または大阪市大会につながる予選会やコンクールへの参加及び参加に向けた活動 ・文化部等が文化祭等において最終学年の生徒の発表の場として行う活動 〇活動時の留意事項は以下の通りとなります。 ・公式な大会やコンクール等を控えた練習開始日については、大会初日から起算して3週間前を目安とすること。 ・活動内容を精選し、平日は2時間以内、休日の活動についても3時間以内とすること。 ・他校との練習試合や合同練習会等は禁止する。 ・感染リスクの高い活動を行わないこと。 公式な大会やコンクールに向けて、感染リスクの高い活動を行う必要がある場合は、 徹底した感染症対策を講じたうえで、最小限にとどめること。 ・発熱や風邪症状がある場合は活動への参加を見合わせること。等 今週末〜9月にかけて、多くの部活動で秋季大会が始まります。 本校では、本日、各部活動顧問を通じて、活動の有無を連絡しています。 通知の通り、公式戦・コンクール等の3週間前の部活動は、感染予防対策を取ったうえで活動をする予定です。 大会3週間前に該当しない部活動については、放課後に顧問より連絡の後、本日は下校しております。 よろしくお願いします。 学校再開について
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。 欠席扱いとはなりません。 また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。 ソフトテニス部 準優勝!!
2ブロック大会(団体戦の部)で、準優勝しました!
1戦1戦集中して試合に取り組む3年生の姿はとてもキラキラしていました! 応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一泊移住中止のお知らせ
保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス 感染症が拡大している状況を鑑み、予定しておりました一泊移住を中止させていただくこととなりました 。併せて、18日に予定しておりました一泊移住保護者説明会も中止させていただきます。 保護者様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません 。 何とぞご理解のほどよろしくお願い申しあげます 。 第70回 近畿中学校総合体育大会柔道競技 柔道部
8月6日・7日に兵庫県高砂市総合体育館において、第70回近畿中学校総合体育大会柔道競技が行われました。
放出中学校は、 個人戦男子 50kg級第三位 と大健闘でした。 団体戦 女子 2回戦敗退 よく頑張りました。 第52回全国中学校柔道大会は、8月22日〜8月25日に群馬県前橋市にあるALSOK群馬総合スポーツセンター ぐんまアリーナで行われます。 皆様の応援やご理解の程、よろしくお願いいたします。 |