カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
2月18日の給食
休み時間
休み時間
2年2組保護者様
2月17日の給食
5年 国語
1年 たいいく
休み時間
氷発見
新型コロナウィルス感染症の発生について
2月16日の給食
5年 算数
2月15日の給食
4年 体育
不知火(シラヌイ)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
水菜
水菜は別名京菜と言い、名前が示す通り江戸時代前期から京都を中心に栽培されてきました。「水菜が並び始めると冬本番」と言われる様に、霜が降りると柔らかくなり味わいが増します。
壬生菜とともに伝統野菜の一つで、葉が柊の様にギザギザしているのが水菜。ギザギザの無いのが壬生菜です。
写真の水菜は1.3kg、玉ねぎは260gです。水菜の大きさが解りますか。
1月20日の給食
ミートボールと野菜のカレー煮
ツナとキャベツのソテー
林檎 です。
6年生保護者様
6年生では、体調不良による欠席者が増えておりましたので、学校医と相談し、本日より(1月20日(木))から5日間(24日(月)まで)の学級休業措置をとります。いきいき活動の参加もできません。
詳しくは昨日配布の手紙をご覧ください。
1月19日の給食
鶏肉の甘辛焼き
粕汁
栗きんとん です。
酒粕
給食で使用しているのはペースト状のものです。溶けやすく使い易いです。
18 / 209 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:49
今年度:15715
総数:172634
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/21
総合
2/22
6年かけはし
2/23
天皇誕生日
2/24
スクールカウンセラー来校
2/25
ごみ0の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会 ツイッター公式アカウント
大阪市立小路小学校
大阪市立東生野中学校
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより2月号
研究紀要
令和2年度東中川小学校 研究紀要
その他
ほけんだより2月号
保護者向け自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ
子ども向け自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ
大阪市いじめ対策基本方針
東中川小学校令和3年度いじめ対策基本方針
令和3年度 東中川小学校 学校安心ルール
非常変災時等にともなう臨時休業について
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
テレビ会議設定マニュアル
学年だより
5年学年便り 2月号
1年学年便り 2月号
6年学年便り2月号
4年学年便り2月号
3年学年便り2月号
2年学年便り2月号
携帯サイト