〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

掲示物3

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の掲示物もリニューアルオープンされました。
いつもたくさんの「健康」に関する情報を、提供していただいております。
今回は、SNSトラブルについてです。便利なものではありますが、使い方を誤ると凶器にもなりうるものです。
SNSの裏に潜む「危険性」についての情報発信をしていただいております。
こちらも見てくださいね。
キチンと向き合い、正しく使いましょう。
併せて、再受診・再検診についてのお知らせポスターも掲載されております。

掲示物2

画像1 画像1
正門を抜け、正門のロビーの所には、図書館情報がいくつか掲示してあります。
「日本資本主義の父」として知られている渋沢栄一についてのポスターが貼ってありました。他の情報もあります。こちらも確認してみてください。

掲示物1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室横の「進路掲示板」がここ何日間で、とても賑わいを見せております。
3年生の教室内にもいくつか掲示していますが、3年生だけでなく、1・2年生のみなさんも一度、足を運んでみてください。
たくさんの情報を得てください。


緊急 1-2のTEAMSの会議について

1-2のTEAMSの会議についてが不具合のため参加できていない状況が生じています。申し訳ありません。ただいま復旧中です。
課題として教科書の24ページを見ながら配布プリントに取り組んでください。

部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より、一部の部活動が練習を再開しました。
大阪市中学校春季総合体育大会開催の方向の通知を受け、大会参加予定の部活動に限り、練習が再開されました。
練習対象は、大会参加者のみとしており、人数を制限し、また、感染症対策を講じ、練習を行いました。練習時間は平日1時間とし、4時15分には完全下校としております。
全体の人が対象になる日まで、もうしばらくお待ちください。

部活動再開に関し、保護者の皆さまのご理解を賜り、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 進路懇談4
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/25 学年末テスト(1・2年)
2/28 新入生保護者説明会 15時〜/ 16時〜
特別選抜合格発表
45分×6限

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について