2年生 算数科「長い長さをはかろう」

ふだん使っている30cmのものさしよりも、もっと長い長さをはかる学習です。

そこで登場したのが100cmのものさしです。
このものさしがお家にある人は少ないのではないでしょうか。

100cm=1mを学習して、正しく長さを表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日は運動場で全校朝会をしました。
全校児童が集まって朝会をするのは、この2年間ではじめてです。
全員が集まるとものすごい人数です。
体操の隊形に広がると、さらに運動場を埋めつくします。
朝礼台の上に立っても全員が視界に入りません。

今日は副校長先生のお話や、人権週間に関するお話がありました。
3学期のPTA広報誌の撮影もしました。
どんなふうに写っているのか楽しみですね。
画像1 画像1

なかよしまつり

12月3日

終わりの会を行って終了しました。

出店内容を相談して、必要な物品を作成して、受付や呼び込み、

それぞれが得意なところで活躍して、みんなで協力して、

ふれあいを深めたなかよしまつりでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしまつり

12月3日

なかよしまつりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしまつり

12月3日

6年生が1年生を迎えに行って、なかよし班で教室のお店を回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 幼保学校見学日
卒業茶話会6年
2/28 卒業式練習開始

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より