子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

2月22日(火)避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。

放送の関係でいつもより少しだけ集合が遅くなりましたが、これも訓練をした結果気づくことができたことです。

改善して、今後に生かしていきたいと思います。子どもたちは先生の話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(火)冬といえば・・・?

集会委員会による放送集会ゲームでした。

今日は「冬といえば?」で思いつくものを並べたビンゴゲームでした。
みなさんは冬といえばどんなものを思い浮かべますか?

「ゆき」「スキー」「お正月」「クリスマス」「お年玉」
子どもたちが考えることはやっぱり楽しいこと、うれしいことが多いようです。

先生にも聞いてみました。「おもち」「お鍋」「おせち料理」
本校の先生は食べることが大好きなようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)おくすり講座

2月21日(月)おくすり講座

6年生に向けて、学校医「薬剤師」さんによるお薬の飲み方講座でした。
密を避けるため、多目的室からオンラインで各教室に発信していただきました。

一方的な講義ではなく、子どもたちが考えられるように、パワーポイントを使ったり、クイズを入れたりしてくださいました。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)ボールけりあそび

ボールけりあそび

ゴールに向かってボールを蹴っていました。1年生の子どもにとってまっすぐボールをけることは難しいようですが、1年生はとても楽しそうに活動していました。

遊びを通して身に着けた感覚が3年生以上の「サッカー」の学習につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)2年生 おもいでをかたちに

2年生 図画工作
「おもいでをかたちに」
子どもたちの思い出を粘土でかたちにして表しました。

「これは何しているところ?」

「電車にのっているところ」
「キャンプしているところ」
「休み時間おにごっこしているところ。」
子どもたちの心に残ることはそれぞれでしたが、どれも良い思い出として心に残っているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28